
ハワイオアフ島にサムズクラブは現在2店舗あります
アラモアナショッピングセンターの北側にある
ウォルマートでは日本人観光客を見かけますが
その2階にある会員制サムズクラブでは
殆ど日本人を見かけません
サムズクラブにはワンデイパスがあるので
印刷して持参し入店チェックでOneDayPassと言い
サービスカウンターでパスポートと提示すれば
手続きしてくれます
通常会員より10%高いのですが
サムズクラブはもともと安いので行く価値あり
ウォルマートの真上の2Fに上がるだけで激安です
Sam’sClub HomePage
Sam’sClub OneDayPass 印刷
この先のPDFをクリックでワンデイパスが現れます
ご覧のように
WalmartウォルマートとSam’sClubサムズクラブは
同じ建物の1階と2階です
ほんと何故日本人がいないのか不思議
価格は勿論撮影当時のものです

ウォルマートとサムズクラブは
アラモアナショッピングセンターの直ぐ北側です
徒歩5分でアメリカのスーパーマーケットの
激安ワールドとアメリカンな商品が楽しめます
大きな地図で見る
大きな地図で見る

サムズクラブが大きいことういことは
ウォルマートも大きいということでもありますが

リステリンが安い
日本のは1ℓですが1.5ℓでこの価格は驚異的

安すぎてテンション上がって4本も購入。。。

リステリンシリーズが安い

新商品も安い

安すぎてこちらも購入帰りが大変。。。

大きな人気商品も安い

安い物は売れている

安いから売れている

マカダミアナッツも売れている

6缶入りも安くてお土産に最適

ドールのパイナップルの1個の価格
産地は確認せず

スイカが大きい

ハワイのオアフでレンタカーで運転するなら
地図の1冊は持っておきたい
本格地図も激安で購入可能です

こんなに分厚いんです
オアフの地図はこれ一冊で十分

ABCストアの超ヒット商品のお水
計算したら1本あたり驚きの価格

持ち歩きにはこちらが便利です
誰か在庫補充お願いします
これは他店との比較時に入り数を確認

ジャーキーは右の一番奥です
超激安で驚きの一言です

ジャーキーは日本に持って帰れませんので
現地で食しましょう
こちらも誰か補充お願いします

コーヒーも超激安

ライオンコーヒーのコナ100%
この大きさでこの価格
自宅用に1つあれば家族みんな幸せかも

スターバックスの豆も安いんです

アメリカでもエクレアはエクレアです
ただアメリカのエクレアは大きいんです

アメリカのケーキは大胆で大きいのですが
安いのが魅力的

ジャスティンビーバーのケーキはいつもあるような

チキンも安いので丸々1羽頂きましょう
